サービススタッフ / 秦泉寺 陸 / JINSENJI Riku
G.TRESに入社したきっかけを教えてください
2022年の5月に入社しました。もともと、自分の親がG.TRESのお客さんでした。前職の3交代勤務が自分に合わず、親に転職相談したところ、会社のことを教えてもらい、面接を受けました。
前職は、紙を作る会社の電気の保全・修理をしていました。3日行って1日休み、という勤務で、友人ともなかなか予定が合わなくて。今は、8時半出社17時半定時。土曜出勤の日もありますが、そのときは平日代休が取れるので完全週休2日の働き方になりました。また、同じ作業を8時間、というのも向いていなくて、未経験ではありましたが、建機の修理は1日の間に色々な作業ができるなと思いました。
実際に会社に来たときの印象は?
会社の雰囲気が良いと思いました。個性的で、みんな距離が近くて。普通、社長なんて遠い存在だと思っていたので、みんながワイワイしている感じが、楽しくやっていけそうだと思いました。
現在の業務内容を教えてください
ひとりではまだ、現場に行けないので、先輩の補助をしたり、オイル交換・塗装・油漏れ・アタッチメント交換などを行っています。業界が違うので不安はありましたが、早く1人で修理作業ができるようになりたいです。資格や免許もどんどん取りに行きたいです。
仕事で大切にしていることややりがいを感じるのはどんなときですか?
入ったばかりなので、作業スピードは速くできませんが、まずはミスなくやることですね。できるようになったら、スピードを速くできるようになりたいです。
先輩の補助で入っているときも、機械が直ったら「おお!」と感動します。
憧れの先輩は?
荒井さんですね!なんでも知っていて教えてくれますし、作業中も本当に頭が柔らかくて。もっとこうしたらすぐできる、みたいな頭の切り替えがすごいです。
会社の好きなところを教えてください?
人間関係がいいところです。本当にみんな仲が良いんです!休みのときも遊びに行ったりするんです。高松や岡山まで出て、アウトレットモールやラウンドワンに行ったりもしました。あとは、仕事が終わってから事務所にあるスマブラやスイッチをやったりすることもあります。そういうときの旗振りは大体荒井さん。ゲームを始めると、帰りは21時、22時くらいになることも多いです(笑)
将来どうなっていきたいですか?
10年後には、修理のことはこの人に聞いたら全部わかる!というような存在になりたいです。お客様から頼っていただけたり、サービススタッフ内からも尊敬されるようになりたいです。
会社の魅力を一言でどうぞ!
当時、やっぱり辞めることは不安でした。でも、いざ辞めて入ってみたら本当に良かったので、思い切って行動することは大事だと思います。行動しないことには何も始まらないので!
会社に対して何か一言!
ぜひ大企業になってください!!!(笑)そのために僕も頑張ります!